イカのおすし
カテゴリーを「音楽」にしようかと思ったけれど、「育児」にしてみました。決して「グルメ」ではありません。(笑)
会社の人から、イカのおすしというCDを貸してもらったのです。
(貸してくれた人の肩書が「監査役」だったりするので夫に言うとびっくりされましたが、住んでるところが近いからか世間話をよくするのです。)
amazonの説明によると、「イカのおすし」はこういう曲です。
「イカのおすし」が防犯に大好評!! 警視庁が考案した子どもを誘拐から守る標語「イカのおすし」をモチーフにしたユニークな防犯ソング。
◆「イカのおすし」とは、下の5項目から1文字ずつを取ったもの。
(1)知らない人にはついて“イカ”ない
(2)知らない人の車には“の”らない
(3)何かあったら“お”おごえを出して
(4)“す”ぐ逃げて
(5)誰かに“し”らせよう
最近、この近くでも不審な事件が起きてるので、これは子どもに繰り返し聞かせておこうかと思います。
ほかに2曲入っていますが、「パンダさんのパン屋さん」は楽しい曲、「Fight!」は元気が出る曲です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ぐれさん、はじめまして。
あかねです。
メール本文のアドレスからここへお邪魔しました。
お心遣い、ありがとうございました。
少し、立ち直りかけています。
自分の中で、答えを探しています。
今朝、…
少し、見えてきました。
また、お邪魔しますね。
投稿: あかね | 2005/05/27 11:38
御無沙汰であります。
ただいま小説の仕事もなく、体調も思わしくないので、blogなんぞ更新したりして世間に擦り寄っております。
URL: http://musui-tozan.cocolog-nifty.com/musui/
たいくつとは思いますが、コメントに感想や批判苦情なんでもけっこうなので、書き残してください。
それとブログランキング投票も併せてお願いいたします。
人気blogランキングへ←クリックをお願い
ホント何をしているのかなぁ、ワシ。とても病人のしてる事ではないなぁ。
投稿: 夢酔藤山 | 2005/05/28 20:58
>あかねさん
わざわざ訪問ありがとうございます。
ネットの世界って不思議ですねー。
パソコン通信の時代も含めると、ネット生活は結婚生活よりも長いですが、その世界で出会った人、一人一人の出会いが不思議で、それぞれ楽しいものでした。今、連絡が取れなくなってる人も一杯居ますが、私はほとんど忘れてはいません。
あかねさんとの縁も、大事にさせてください。(^^)
投稿: ぐれ | 2005/05/28 22:18
>夢酔藤山 さん
こちらまで出てきていただき、感謝!です。
実はココログ仲間だったんですね。
早速お邪魔します。
投稿: ぐれ | 2005/05/28 22:29