家庭菜園再開
ちょっと出遅れましたが、庭に夏用の野菜を植えることにしました。近くのホームセンターでは既に売っていなかったので少し離れた苗屋さんへ。
居間の前に、ベランダへと続くネットを張って目隠しにする予定なので、つる性のものを植えます。去年はフウセンカズラとゴーヤと朝顔でしたが、土に栄養が無かったせいか、思ったほど伸びてくれませんでした。今年は地面に穴を掘って、実家の畑の土などを入れました。
そこに植えるのは、キュウリとゴーヤとヘチマとヒョウタン。同じ場所に植えていいのかどうかも良く分かりませんが、とにかく、植えます。遅れて買っているのでヒョウタンなどはひょろひょろと伸びてました。
あと、昨年の秋頃からせっせと生ゴミ堆肥を埋めて作った畑もどきの場所には、ミニトマトを3本と、ハバネロ!
ハバネロなんて殆どネタですけどね。(^^ゞ これで一味をつくったらどうなるのやら。
つまみにはベビネロで十分。
見た目は普通のトウガラシ。
なんだか色っぽい曲線を描いているのはタマネギ。去年、殆ど腐ってたのをボカシを振りかけて埋めたら、すごく元気に育ってしまった。1メートル以上伸びてるので、それを支えるために太くなったのでは?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント