« いよいよ日曜日 | トップページ | シンギフでサンザイ »

2005/10/22

ゲムーツリッチハイツ

先週に引き続き、整形外科です。
また病院で友達に会い、「治らんの?」と聞かれてしまいました。(^^;

さて、腕の痛みは変わらず、膝は違うところが痛い、ということで先生を悩ませる結果になりました。お風呂でストレッチしてから痛み止めの薬を塗りこんでね、と言われました。

家に帰ってktbkに話すと、「アレをやれ」とのお言葉。ktbkが最近お風呂でやってるBRS(バス・リセット・ストレッチ)です。詳しくは↓の本に載っています。プールでのエクササイズが効果的なのはわかるけれど、誰もがプールにいけるわけでもないので、家でもこれだけのことができるんですよ!というさまざまなストレッチ方法が紹介されてるのです。



お風呂で5分! 「アクア・ストレッチ」健康法 ─関節にきく浮力パワー

「背・肩のストレッチ」「膝が楽になる」「股関節を安定させる」など、私に必要な内容が満載。(^_^;)
暫くお風呂の時間が長くなりそうです。

で、タイトルの「ゲムーツリッチハイツ(Gemutlichkeit)」と言う言葉は、ドイツ語で、ドイツの人は「落ち着いてゆっくり時をすごすことに豊かさを感じる」ことを大切にしており、その思いがこの言葉に集約されている、とあとがきに書いてありましたので使ってみました。お風呂の時間も、そういう時間となりますよね。私のお風呂は、最近慌しいものでしたから、これをきっかけにゆっくりするのもいいのかな、と思った訳です。

|

« いよいよ日曜日 | トップページ | シンギフでサンザイ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゲムーツリッチハイツ:

« いよいよ日曜日 | トップページ | シンギフでサンザイ »