結膜炎(T_T)
昨日から目がおかしいと思ってましたが、今朝は一層ひどくなってたので病院に行ってみたのですが、「結膜炎ですね」とアッサリ言われてしまいました。インフルエンザにかからないように必死で守ってたつもりが、目はノーガードだったようで。(T_T)
注意事項を書いた紙を貰いましたが、結構タイヘンそう。特にお風呂と洗濯。
1.必要な時以外、目を触らないでください。
2.目に触れたときは、石けんを使い、水道水で手を洗ってください。
3.点眼薬は、他の人に使用しないでください。
4.風呂は最後に入り、残り湯は洗濯などには使わないでください。
5.目に触れたもの(タオル・ハンカチ等)は、他の洗濯物と一緒には洗わないでください。
ネットで更に調べたら、
<学校と職場は休みましょう>
とありました。
人様にうつすと迷惑ですから、暫くシゴトを休んでいいですか?
…今日、小学校の授業参観に行ってはまずかったかなぁ?
午前中は久しぶりに電車に乗って名古屋まで行って人ごみ歩いたし。
| 固定リンク
« バレンタインかぁ | トップページ | 今日は休み »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
だからといって、
会社に「結膜炎になったので、休みます」って言ったら、
おこられちゃうんかな。
早く治るといいね。
治るまでどのくらいかかるの?
投稿: あかね | 2006/02/16 21:42
>あかねさん
明日休むとして、今考えてる言い訳としては、
「結膜炎で目が開かないんです。」
片目運転での通勤は危険だし。
今朝、目やにでくっついた目を開けるためには、手で目を開けなきゃいけませんでした。ひどいのは左眼だけなんですけど。
すぐは治らないようです。
土曜日の宿題メール勉強会は、まずは隅っこにいることにします。多分、最初の手続きには私が居なきゃいけないと思うので。
投稿: ぐれ | 2006/02/16 22:52
ぐれさん、こんにちは。
岐阜勉強会に参加したかったのですが、
転職してよれよれで、
大垣までたどりつけなさそうなので、
今回はお休みします。
次回は参加できるようになると
いいなと思います。
お会いできなくて残念です。
投稿: あき | 2006/02/17 05:32
何か、インフルエンザよりたちが悪そうですね。結膜炎。
早く治りますように、
って、言いながら、実は、
咳がコンコン、夜中でるあかねです。
でも私もぐれさんも欠席は
だめだよね~。
どうしようかな。
今のところ咳は出ていないので、
明日の体調によって
もしかしたら、勉強会に出られないかも。
投稿: あかね | 2006/02/17 11:49
今日、結局シゴトをお休みしちゃいました。
昨日より悪化してます。(T_T)
>あきさん
転職したばかりってタイヘンでしょうね。転職はしたこと無いけど、育児休暇が終わって出社した頃を思い出します。(いきなり勤務地変わってたし。(-.-))
体力温存してくださいね。
3月は駅からでないし、是非お会いしましょう。
>あかねさん
あかねさんも大丈夫ですかー。あかねさんも来られないと寂しいです。
なんとか治りますように。(-人-)
投稿: ぐれ | 2006/02/17 14:38
あれれっつ、そういえば、結膜炎って伝染病なのかしら。
私はアレルギー性結膜炎だといわれました。
これは特にうつるとか言うことは言われなかったけど。つまり結膜の炎症ってことなので。
きっといろいろな原因の結膜炎があるんでしょうね。
投稿: nonnon | 2006/02/17 23:26
元気印のぐれさんがお休みだったのでやっぱり風邪をひいたのかなーと思いきや結膜炎ですか!!大丈夫ですか?!休めれる時に休んだほうがいいかもですよ☆
ぽん酢は結膜炎になったことないのでわからないけど健康が一番っす( ̄- ̄)*。お大事に&復活をお待ちしてまーす
投稿: ぽん酢 | 2006/02/18 09:13
結膜炎は伝染病ですねぇ・・。
我が家の下の子が0歳の頃に家中が結膜炎になってしまって、それはそれは大変でした。
ま、仕事は休みづらいので「ちかくにこないでー」言ったり、いろんなものに触らない様に気はつけた程度で行ってましたね。
お大事に
投稿: つく | 2006/02/18 15:56
結膜炎って、
かるいものなら
薬局の「抗菌」目薬で
とりあえず治るって聞いたけど
(近所の薬剤師さんに)
あまり素人判断はいかんよね。
もし、今日参加した人で
目に異状を感じたら、
目医者に行ったほうがいいですよね。
ぐれさんも早くよくなりますように。
私の咳は時々苦しいですが、
早くよくなるといいね、お互い。
母は強くないとね。
今日はありがとうございました。
お疲れ様でした。
投稿: あかね | 2006/02/18 18:02
今朝再度眼科に行ってもう一つ目薬貰ってきました。少し落ち着いた気がします。
>nonnonさん
私の場合、「ウィルス性」なのでうつるんですね。花粉症とかは「アレルギー性」で、これは大丈夫なんでしょうね。
>ぽん酢さん
体は元気なんですよ。はれぼったくて血走った目を見せたくなかったというか。(^^;
月曜日は仕事に行くしかないでしょう。机の上に資料が溜まってて凄いことになってるらしいし。
>つくさん
赤ちゃんの結膜炎に加えて家中ではツライですね。私も子どもにはうつさないように、と気をつけてます。
私も基本的に目には触らないようにしてます。結構無意識のうちに手がいっちゃいますが。特に夜中。
>あかねさん
今日は忙しい中ありがとうございました。
あかねさんは一番うつる可能性が高いので、気をつけてくださいね。咳も早く治るといいですね。
投稿: ぐれ | 2006/02/18 20:07