【今日の重曹】
これから、日常生活にどうやって使ってるか、書いてみます。重曹生活カテゴリーも作ってみました。
今日は特に洗顔と洗髪に初めて使ってみました。量は、私の場合ホントに適当です。料理も適当にいろいろ味付けしてるけれどそんなカンジでアバウトです。でもこれって、人に伝えにくいんですよね~。(^_^;)
後で出てくる、クエン酸液は、クエン酸を水に溶かしたものです。30グラムを500ccに。それを更に洗面器のお湯で適当に薄めてます。普段の洗髪が石けん(パックスナチュロンシャンプー)なので、リンス用にクエン酸水は常備してました。
・歯磨き
→直接ハブラシに振りかけて、ゴシゴシ。
・洗濯
→重曹と石けんを同量(石けんの規定量の半分を重曹にする)+酸素系漂白剤少し+グリセリン少しで洗濯。すすぎにクエン酸入れ忘れ。しょっちゅう入れ忘れてますが特に私が気にするほどの問題はナシ。(^_^;)
・洗顔
→初トライ! 重曹とグリセリンを同量マゼマゼしたのを顔につけて少しナデナデ。クエン酸液にて仕上げ洗顔。洗いあがりはしっとり。多分グリセリンのおかげ。
・洗髪
→これも初トライ! 洗顔に使ったものを洗面器のお湯に溶かして頭を突っ込んでゴシゴシ。最後にクエン酸液ですすぎ。石けんで洗った時と同じような感触でした。結果は明日以降。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私も重曹で歯磨き始めましたよー。
木内さんの本にあった重曹とクエン酸と片栗粉のブレンドのやつです。配合が適当なので酸味が強い時はシンドイですね^^;
投稿: 真 | 2006/04/10 16:09
私は重曹だけなのです。つけすぎると目がさめます。朝にはぴったりかもしれません。笑
投稿: ぐれ | 2006/04/10 20:48