移行中
新しいノートPCにいろいろ移行する作業をしています。
まだデータまで至らず、各種プログラムのインストールなどを行っています。
ちょうどいいタイミングで、新しいことにトライできそうです。
先日読んだ本、「お金は銀行に預けるな!」から辿って、著者の勝間和代さんのブログを発見し、そこに紹介されていた本、「効率が10倍アップする新・知的生産術-自分をグーグル化する方法-」を購入し、そこに書いてあるいくつかを実際にやってみます。
たとえば、Gmailに自分のメールを転送してデータの二重化を図る、とか。マインドマップツールをインストールしておくとか(今までもインストールはしてあったけれどほとんど使ってなかった)。マインドマップ関連の書籍は何冊も読んであるので大丈夫。他に親指シフトとかフォトリーディングも勧められてますが、入力スピードに関してはまったくストレスを感じないし(昔ワープロ検定1級とりました)、それなりに読書スピードもあるので今はいいかなと。
書いてあることの中には、既にやってることもあるので、それはそれで少し自信につながります。
たとえば、できるだけテレビを見ない、とか。よく寝る、とか。笑 自転車通勤はちゃんと再開しないと。
私の主な課題はアウトプットです。これはこれから一つずつやります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント