サイクルコンピュータ
ktbkがロードバイクにつけてるのを見て、自分も欲しくなって買いました。サイクルコンピュータは、自転車の走行距離、走行時間、スピード(時速)、などが計れる機械です。自転車の前輪にセンサーを取り付け、その結果を手元に表示させます。私のは折りたたみ自転車なので、無線タイプのものにしました。
取り付けはktbkに頼み、今日初めて使ってみました。
往路はこんな感じ。
走行距離:6.84km
最高時速:25.7km
走行時間:24分
片道7km以上あると思ってたのに、ちょっと足りませんでした。数字が出てくると、いろいろ面白いです。最高時速はたぶんちょっとした坂道を下ってる時だと思います。
ちんたら走ってる高校生の後についてるときは、大体時速15km位、でも私の平均時速は16.9km。ちょっと止まったり、カーブで減速したりもあるのでそんなものなのでしょうね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント