レスキューレメディー
四半期決算に絡んで仕事量がピークです。
更に上司の出張が重なって今日は私への負荷倍増。普段二人で仕事してるのと、毎月作業量が増える時期ということを考えると、上司しかできない仕事を除いても、残った私の仕事は普段の2倍はあります。
各地から届く書類と電話の嵐に、時々机に突っ伏したくなる衝動に駆られます。
以前、タビクロのために買ったレスキューレメディーが残ってたことを思い出して、会社に持ってゆき、自分でちょっと使ってみました。これは、気持ちを落ち着かせたいときに使うホメオパシー的なものです。
水に数滴落して飲むだけ。
医学的なことは分からないので、気分的なものかもしれないけれど・・・。
それでもちょっと楽になりました。昨日より、アタマも少しクリアになったような。何か頼れるものがあるだけでも気分は違うということかも。
それにしても、J-SOXの関係で、気軽に他の部署の人に応援を頼めなくなってしまった感もあり…。
増員してくれないかなぁ、ホント。残業できないから仕事のスピードを上げてるのは見えにくいだろうけれど。(家に帰ったら22時すぎまで家の仕事が続くわけで。)
この規模でこの人数はありえないと言ってくれる他社経験のある同僚の言葉にすがりたい今日この頃。
今月中旬から、子どもの夏休み行事などに絡んで何回か有休を取る予定。
今だけ、と思ってなんとか乗り切ります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント