第二回朝活と・・・
前回と同じ喫茶店で、今度は同僚と二人で朝活でした。
私としては、朝7時にお店に入る、という目標を掲げ、洗濯もした後に、ktbkを起こして家を出ることに成功。かなりの満足感。
後から同僚が合流して、いろんな話をしました。私からはFrixonPointのデモも。きっと買ってくるに違いない。笑
同僚も、意外とすんなり起きられた、というので、わたしも含め、何か思い込みを外すようなきっかけがあれば、できるものなのかも。
・・・と、途中までいいカンジでしたが、ktbkから電話が。
「ひな」がまた熱を出した!とのこと。
とはいっても私も今日はやらなきゃいけない仕事があるので、その場で実家の母に来てもらって病院に連れて行ってもらうダンドリをしました。ktbkも本当は早く出なければいけなかったようですが、かなり遅くなった様子。
早く出たもの勝ちってことで。(^_^;)
朝活はまたやります。
参加したい方は声かけてください。
午前中の間になんとかやらなきゃ行けなかったことを終わらせて、自宅へ。
また39度超の高熱でしたが、母によると、インフルはやっぱりありえないだろう、ということで普通の薬をもらって帰ってきてました。私が帰った時に「ひな」は寝てましたが、20時過ぎの現在もまだ寝ています。布団蹴飛ばしてるから大丈夫だとは思うけど…。
前期の終業式だったので、私が学校にいって、通知表とか受け取ってきました。子どもより早く通知表見てしまうなんて初めての経験。今のうちにいっぱいコメント考えられます。(^_^;)
朝活、何かポイントを押さえておかないと、年配の方たちが朝から喫茶店に集まってるのと変わらなくなってしまうので気をつけなければ。(^^;
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント