« 2010年1月 | トップページ | 2010年5月 »

2010/04/29

ボウリング

昨日、私の会社行事で、ボウリングに行ってきました。
唯一家族を連れてゆける行事です。が、オットを連れてきてる人は皆無なので(奥さん連れてきてる人は居ます)、とりあえず子どもたちだけを連れて参加しました。子どもたちも、年に1・2回しかないボウリングなのでしっかりついてきます。

大体部署ごとにチームを組むことになるのですが、子ども用レーンが限られてるので子連れの人は一か所に固められます。おかげで、部署の中で唯一の子連れである私は、知らない人たちの間に挟まれてのゲームとなりました。

先日のタケノコ堀りの筋肉痛が取れないままなので、ボールを投げる形が決まらず、自分の点は思うように上がりません。
子どもたちも寄せ集めの4人のチームで、「ひな」が最年長、下は年少さん?というカンジでしたが、「ひな」が一番点が低い有様で。(^_^;) ただ、「もな」は子ども用のレーンでなければ、殆んど点が入らなかったものと思われます。

それでも私は7フレーム目にストライクを出し、千円分の商品券ゲット。私のチームは、商品券を配る係にもなってる人以外、全員がゲットしてました。ちなみに配る係りの人は、6フレーム目と8フレーム目にストライク出して悔しがってました。

2ゲーム行いましたが、私は2ゲームとも100点越えず…。ハンデがあるから130点くらいとしてカウントされましたが、他の人に申し訳ない出来でした。

ボウリングの後は懇親会が行われますが、2年ほど前、子どもたちが間が持たなくて大変だったので、私たちはここで退散。子どもたちにはお菓子も貰ったので、月々天引きで引かれている会費の大半は元が取れたんじゃないかと思ってます。

 

・・・そして今日になって、私のもとに更に二千円分の商品券が届きました。チーム賞で3位だったそうです。私以外の人は絶好調だったから、棚ぼたでした。ラッキー♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/04/27

ご無沙汰しております<(_ _)>

気がつけば、何カ月もブログを放置しておりました。
子どもたちはそれぞれ中2、小4と進級してました。汗
ドタバタするような出来事もありましたが、ブログ書かない言い訳でもないなぁと思う次第。

だって、ネットの世界に居なかったわけではなくて、twitterなんぞでは毎日tweetしてました。
twitterはキケンです。

私の場合、誰かに話を聞いてほしいカンジでブログを綴ってたので、tweetするだけでかなりの部分満足してしまってました。

ぼちぼちとブログも復活してゆきます。
余力があれば、過去の部分もまとめ直してみたいなと思ったりしています。

一応、過去のtweetはこちらにまとまっておりますので、「何やってたんだ!」という方はこちらでもチェックしてみてください。
このブログにまとめられたら一番よかったんだけれど…。
http://blog.goo.ne.jp/gre4343

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010/04/25

神戸一人旅 その2 鉄人ツアー

12時に、神戸の新長田駅での待ち合わせでした。
本来のオフ会は13時集合ですが、その前に「そばめし」を食べたい人が集まることになったので、こちらから参加することにしました。テキトーに現地に行ったものの、なんとか待ち合わせ場所にも辿り着き、顔見知りにも遭遇することができました。地元の方、大阪方面からの方、岐阜からの私、そして東京からの方などなど。

お店は、辿り着いたところにしよう、ということでフラフラし、見つけたのがこちら。運のよいことに「そばめし」発祥のお店「やよい」さん。
でも発祥のお店では「グッドライス」と呼んでるとのこと。最初は犬のメシみたいなもんだ、とドッグライスと言っていたのを、ちょっとこの名前は酷いか、と、名前をひっくり返してグッドライスにしたんだとか。お店のご夫婦が気さくにいろいろ教えてくれました。

DSC00327.JPG

勧められるままに、油かす焼きと「グッドライス」を注文。グッドライスは2人前を5人で分けましたが、ちょうど良い量でした。
私は初めて「こて」でお好み焼きを食べました。「こうやって食べるのは初めて」といったらびっくりされました。。

DSC00325.JPG

ゆっくり食べた後は、13時からのみなさんと合流し、鉄人28号を見ます。

DSC00328.JPG

いきなり、どーんと現れる鉄人。

DSC00333.JPG

ちょっと雨もぱらつくような天気だったので、暗いです。

DSC00337.JPG

真下に行くと、顔が見えません。お腹がでっかい。

DSC00341.JPG

後ろから。

DSC00344.JPG

登らないで、と書いてあります。

DSC00354.JPG

隣の建物の2階に上がって、テラスから。

DSC00357.JPG

ktbkの望遠が自慢のデジカメ(ガンダムを見に行くために買ったらしい)を借りてきたので、割とアップも撮れます。
これでもうすこし天気がよかったらなー。ホント寒かったし。

この後町をぞろぞろと歩きました。鉄人と言うより三国志のものが目立つ印象。でも三国志はゼンゼン分からない…。鉄人もそこまで詳しいわけじゃないけれど、まだ分かりやすいというか。(^_^;)

DSC00367.JPG

同じ通り道に、洗濯屋の親父さんが懇意にしているという子育て支援のNPOウィズネイチャーさんが運営するカフェがありました。寄ってみてね、といわれていましたが、この日は中で会議をしてる様子でお休みでした。とりあえず外から撮影。

DSC00365.JPG

ずーっと歩いて、どこかの駅にたどり着き(途中、どこ歩いてるのかゼンゼン分からなかった・・・)、そこからみなと元町駅まで移動です。
ここは近畿の駅百選認定駅なんだそう。外側だけ、昔銀行だった建物を使っているそう。

DSC00372.JPG

少し歩いたら、港でした。海の無い県からやってきたものとしては、海が近いというだけでなんだか遠くに来たという気分。笑

鉄人の次は鉄つながりということでスティールパンの演奏を聞きました。地元で活動しているPureGrapeさんというグループの方たちの演奏です。さっきまで行ってきた長田で活動が始まったということだそうです。音色を間近で聞くのは初めて。心地よい音色でした。そして触らせてもらうのも初めてでしたが、これはかなり練習しないと演奏できなさそう・・・。

DSC00387.JPG

DSC00390.JPG

PureGrapeさんのブログにも様子が載っていました。鮎菓子、1つずつしかお渡しできなかったけれど喜んでいただいたようでよかった。

終わった後は近くの震災跡地へ移動。

DSC00398.JPG

DSC00406.JPG

阪神大震災では私は直接地震を感じておらず、映像で見たりする程度でしたが、直接その痕を見ると大変だったことが良く分かります。地元の方同士は、その時どうだったか、などとお話されてました。

この後は更に、歩いて歩いて、夕食の場所まで移動しました。途中寄り道したり、買い物したりと、町を堪能させてもらいました。

DSC00410.JPG

町のゆるキャラ。もとずきんちゃん。

そのまま夜になり、スティールパン演奏の皆さんや別の人も合流し、お店を借り切っての懇親会。ここでちょっと名刺交換したりして、改めて皆さんとお話。シスアドっぽい話がまたたくさん聞けて大収穫。
お料理の写真はありませんが、一人当たりこのお値段でこの味でこのボリューム!?という大あたりのお店。お店の方もフレンドリーで。ちなみに、餃子&食彩の店 もんさんです。

ということで、盛り上がったオフ会はここで終了。
私はここから徒歩で行けるところにホテルを取っており、一泊予定。近くの方が、ホテルまで送ってくれました。そして次の日につながる約束までしちゃって。。

ホテルに着いてからは、念入りに足をマッサージ。とにかく歩いた歩いたオフ会でした。しかし私は普段ゼンゼン歩かない生活なので、ここで処置を怠ると大変なことになると思ってがんばりました。笑

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010/04/24

神戸一人旅 その1 洗濯屋の親父さんを訪ねる

少し前から、所属するJSDG(日本システムアドミニストレーター連絡会)の中で神戸でのオフ会の案内がありました。ここのところ休日になるとktbkばかりが出かけていて私は籠りがちだったので(仕方ない部分もあるのだけれど)、ぱあぁっとしたいと、思い切って参加を決めました。フルに参加すると帰ってこられないので、更に一泊で。直前に宿を探したらゼンゼン見つからなかったのですが、旅慣れた同僚のアドバイスでなんとか部屋を確保。

ということで、一人旅の始まりです。

朝4時半起床。5時半自宅出発。6時過ぎの普通電車に乗ります。そこから片道3時間の鈍行の旅です。

最初の目的地は、芦屋にある洗濯屋の親父さんのお店。せっかくオフ会で神戸に行くのなら寄らないと!と思って連絡したら、快く受けてくださったので、おじゃましてきました。

90506240.jpg

洗濯屋の親父さんは、私の、重曹でのお洗濯の師匠です。かつて名古屋や岐阜に来られた時にシミ抜き等を教えていただきました。それ以来ご無沙汰していたのですが、相変わらずお元気で。うれしくなります。

営業中のお店なので、お客さんが次々来られたり、奥様がプレスしてるところ見せていただいたり、息子さんが外回りから帰ってこられたりと、そして実際にこうやって洗っているところを見せていただいたり、洗濯屋さんの日常生活を垣間見てしまいました。お客さんが衣類を持ってこられても、自宅で洗えるものについては洗い方を教えて洗濯ものを持ち帰らせてしまう、といったところに、お洗濯への愛を感じます。自宅でのお洗濯レシピは公開されていますので、気になる方は是非やってみてください。「ひな」がこのレシピを使って自分の制服(冬服)も洗ったりしています。

親父さんはカルチャーセンターなどでお洗濯の講座を持っておられますが、そこで使われてる資料を頂いてしまいました。文章が楽しくてお人柄が出ています。

11時過ぎにこちらをおいとましました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年1月 | トップページ | 2010年5月 »